これからキッチンカーをはじめるあなたに見てほしいキッチンカー開業ノウハウ!

2021年09月27日

キッチンカーズジャパンでは、これからキッチンカーをはじめたい、キッチンカーに開業に興味があるなど、キッチンカーで事業を行おうとする方々からの質問や問い合わせを頻繁に頂戴します。

そこで会社としてもキッチンカー3台を所有し、多くの経験を積み重ねてきた弊社だからこそご紹介できるキッチンカー開業ノウハウを、わかりやすく動画にてまとめてみました!

今回は、キッチンカーを開業するまでに絶対に決めなければいけないこと!
商材の選定方法についてご紹介していきます。

Youtube動画はこちら



キッチンカーを始めるためにはまず、商材を選んでいかなければいけません。
商材を決定しないと、出店場所や車の搭載設備・車両の種類、事業計画など、その他の事全て決めていくことができないからです。

商材選びはキッチンカー事業を始めるにあたり非常に重要で、好きなものや売れそうなもの、コストのかからなそうなもの、流行のものなどだけを基準に考えてしまうと、思ったより食材費が高い、仕込みに時間がかかる、といった様々な問題が発生してしまい、キッチンカーを辞めるという判断にも繋がってしまいます。

そこでおすすめなのが、ライフスタイルに合わせて商材を決定していくということ!

ライフスタイルで決めるってどういうこと?となっている方も多いかと思いますが、ライフスタイルで決めるというのは、自分がどう働きたいかを決めるということ。

ランチ出店で平日週5日働いて土日は休みたい、イベント出店で土日にがっつり働いて平日は別の仕事に当てたいなど、キッチンカーによって働き方は様々です。

まずは、自分がどのスタイルで働きたいかを考えてみてください。

出店スタイルが決まれば、客層が絞られてくるので、その場に適した商材を選んでいくことができるようになります。

レギュラー出店としてオフィス街で出店する場合は、ランチに適したご飯もの(丼ものやお弁当系)やお肉系など、サラリーマンの方々が好む午後からの活力になるような商材が好まれます。

また、ほとんどの方はお昼休みが1時間しかないため、スピーディな提供が肝となっており、だいたい120秒ほどで提供できる商品が望ましいとされています。

なので、あらかじめ仕込んでおいて盛り付けるだけで提供できるご飯ものを提供するキッチンカーが多いです。
例) チキンオーバーライス、タコライス、カレーライス、唐揚げ丼など

公園やスーパーなど、ランチ現場以外での出店の場合は、軽食やプラス1品となるおかずものなどが喜ばれる傾向が強いです。

小腹が空いた時に食べたくなるものや、夕食のおかずへのプラス1品になる商材を中心に考えてみましょう。
例) 唐揚げ、たこ焼き、焼き鳥、クレープ、コーヒー、タピオカなど

一方、フェスやお祭り・マルシェ・スポーツ観戦などのイベント出店の場合は、ワンハンドフードまたはシェアして食べられるフードが好まれます。

イベントの場合は、食を楽しむ<イベントを楽しむなので、イベントを楽しみながら食べられるワンハンドフードや、家族・友人とシェアできる商材を基準に選んで行きましょう。
例) フライドポテト、ハンバーガー、ピザ、チュロス、肉巻きおにぎり棒など

このように、ライフスタイルを基準として商材を考えていくと、想像力も働き選ぶのが楽になっていきます!

ぜひキッチンカー開業の際の参考にしてみてください!

動画はこちらでチェック





キッチンカーを探している方はこちら

キッチンカーを登録したい方はこちら



開業に関するご相談・お問い合わせはこちら
または050-5268-7190