

ユウチッタ
営業可能地域: | 千葉県 東京都 / 他応相談可 |
---|---|
提供メニュー: | ドリップコーヒー 水出し カフェオレ アイスカフェオレ 抹茶オレ アイス抹茶オレ キャラメルマキアート アイスキャラメルマキアート 抹茶マキアート アイス抹茶マキアート ココア アイスココア ココアマキアート アイスココアマキアート クリームソーダメロン クリームソーダ ソルティライチ(水、炭酸) ジンジャエール とうもろこしのヒゲ茶 有機梅ジュース(水、炭酸) 野菜ジュースオレンジ 野菜ジュースむらさき りんごジュース 冷し焼き芋 ワッフル |
車両形態: | 軽自動車 |
拠点: | 千葉県松戸市 |
このお店をオススメする3つのポイント

こだわりのドリンクの数々!
12時間かけて抽出する水出し、幻の豆、ゲイシャを使ったドリップ珈琲もあります。 夏はゲイシャ豆の水出しもあり。 カフェオレ豆はゲイシャ豆配合のユウチッタオリジナルを地元の豆屋さんで作っていただいてます。 ココアは純ココアからオリジナルで作っておりゴ○ィバのような濃厚さが売り♪ 梅酢ドリンクは有機梅と京都のお酢で作った原液を水か炭酸で割る人気メニュー。 ジンジャーは自家製シロップと生姜の輪切りも入っており辛めの仕上がり。 ソルティライチは実際のライチの実が入っており水か炭酸で割ります。

スイーツのようなドリンク各種
飲み物?スイーツ? 1杯で大満足なシリーズできました。 お好きなドリンクの上には生クリームと3種類のソース(塩キャラメル、きび砂糖&きな粉、チョコ)をかけ、ローストハニーピーナッツとクッキーをのせてボリューム満点💯 ソースは全て手作りのため添加物一切なし! 飲み物は全てスタバのトールサイズと容量一緒です。

スイーツも揃えてます
イベントの時にスイーツもだしています。要望があれば用意できます。 ・ワッフル ・オートミールチョコクッキー ・スコーン ・スノーボール ・冷やし焼き芋(期間限定商品)
サービスへの
こだわり
現在はテイクアウトのキッチンカーとしてイベントに出させていただいていますが、7年前に始めた当初は 介護施設にケーキバイキングと、挽きたて珈琲などのドリンクを提供しておりました。 コロナで介護施設の出入りができなくなり、その後一般にテイクアウトのサービスを開始。ドリンク専門店で各イベントに出店中。 イベント時、6時間でワンオペ400杯、2人で600杯の提供実績。 小さい車ですが、逆に手が届く場所に全ての物があり早い提供が可能になっています。

飲むべき
一品
ブレンド珈琲はユウチッタオリジナル。イベントの時にしかでない「ゲイシャ豆」は某有名店では1杯2000円もする貴重な豆を700円で提供。 そしてお祭りなど子どものイベントの時にしか出さないメニューは普段のメロンクリームソーダに加えてイチゴとラムネが登場! 親は美味しい珈琲、 子供はクリームソーダで決まり!

店主の
お人柄
格闘技のカポエイラをする店長は2児の母。 歩くパワースポットと言われるほどのパワーの持ち主?(笑) ほかのスタッフも皆ママさんです! メニューに添加物なしの手作りが多く、子供のジュースが安価なのは母達で作ったユウチッタならでは!

Informationユウチッタ 基本情報
屋号 | ユウチッタ |
---|---|
屋号カナ | ユウチッタ |
車種 | 軽自動車 |
サイズ | 三菱ミニキャブ 車重1410kg 長さ339cm 幅147cm 高さ188cm |
設備 | ポータブル電源 |
商品 | ドリップコーヒー 水出し カフェオレ アイスカフェオレ 抹茶オレ アイス抹茶オレ キャラメルマキアート アイスキャラメルマキアート 抹茶マキアート アイス抹茶マキアート ココア アイスココア ココアマキアート アイスココアマキアート クリームソーダメロン クリームソーダ ソルティライチ(水、炭酸) ジンジャエール とうもろこしのヒゲ茶 有機梅ジュース(水、炭酸) 野菜ジュースオレンジ 野菜ジュースむらさき りんごジュース 冷し焼き芋 ワッフル |
金額 | 200円〜600円 |
営業可能地域 | 千葉県 東京都 / 他応相談可 |
WEB | https://instagram.com/you.chittacafe |
拠点 | 千葉県松戸市 |
受付可能時間 | 9時〜20時 |
担当者名 | 中村愛子 |
過去出店実績 | 介護施設専用のキッチンカーでケーキバイキングと挽きたて珈琲などのドリンク提供で各所に回ってます。一度に220名のケーキバイキング対応。3年前から一般にテイクアウトができるようになりました。テイクアウトは別メニューでドリンクのみ。モリヒロフェスタや、松戸市のトライアルとして緑地課の事業に参加。1日で600杯の販売実績。 |
開店 | 2019 年3 月 |
特徴
シーン
オールシーン
シーズン
オールシーズン
外観イメージ
親しみやすい
メニューコスパ
リーズナブル
オススメ対象
ファミリー向け
メニューカテゴリ
カフェ系
ジャンル
日本