
明石夢工房
アカシユメコウボウ
Introduction
自己紹介
兵庫県明石市生まれの明石育ちの私は、地元を代表するご当地グルメ「あかし玉子焼(明石焼)」と昭和20年代後半に祖父が考案し半世紀以上、明石市近郊のお祭りで愛され続けている半熟カステラ「大黒堂の福玉焼」をメインに各地で出張実演販売もさせて頂いております。
Profile
基本情報
屋号
|
明石夢工房
アカシユメコウボウ
|
営業可能地域
|
兵庫県 /
兵庫県 /
兵庫県 /
大阪府 /
兵庫県 /
兵庫県 /
兵庫県 /
兵庫県 /
兵庫県 /
他応相談可
|
タグ
|
|
車両形態
|
普通自動車以上
(車種: アトラス1.5t) ![]() Front
![]() Side R
![]() Side L
![]() Back
![]() Front
![]() Side R
![]() Side L
![]() Back
|
サイズ
|
長さ:550cm
高さ:280cm
横幅:185cm
|
メニューカテゴリ
|
揚物・焼物
/
スイーツ
/
B級グルメ
|
商品
|
半熟カステラ福玉焼
|
商品価格帯
|
500円~3,000円
|
過去出店実績
|
姫路食博、三木金物まつり、大中遺跡まつり等
|
開業年
|
2021年4月
|
Recommended Points
キッチンカーのおすすめポイント

Point 1
とろっ~と食感!半熟カステラ!!
明石市内近郊を中心とした縁日やお祭りなどで親しまれ半世紀以上、子供から大人まで大人気の地域限定ご当地グルメ!(B級グルメ)半熟カステラ「大黒堂の福玉焼」です。
終戦直後、若かりし祖父が炭火の時代から販売を始め、見た目は一見ベビーカステラですが、祖父が考案した秘伝のレシピとこだわり素材を用いて、絶妙な火加減で半熟状に焼き上げる職人の技術が詰まった生菓子です。
Point 2
明石ダコを使用した本場の明石焼き
本名「玉子焼」、芸名「明石焼」
たこ焼きとは、原材料(粉)が異なり、小麦粉+じん粉(浮き粉とも呼ばれる小麦デンプン)配合のふわとろ食感と明石ダコの旨味と歯ごたえ、だし汁に浸して食べるスタイルが特徴です。
大阪たこ焼き誕生のヒントにもなった兵庫県明石市を代表するご当地グルメ(B級グルメ)で、令和4年3月に文化庁「100年フード」にも認定されました。

View More
会員登録(無料)をすると、
すべてのキッチンカーの詳細情報が
開示されます。